花の世界をのぞく特別な朝|1〜2名限定・花市場の勉強会

【プロの目で見る、選ぶ、学ぶ】

日頃レッスンで触れている花たちは、どこから来ているのでしょうか?
どんな流通を経て、どんな人たちの手を渡り、どんな視点で「花を選ぶ」のか――。
この勉強会では、通常は一般の方が入れない花市場の内部を、講師がご案内します。
花の流通の最前線「セリ」、多種多様な花が並ぶ「仲卸」、プロの買い付け現場を実際に見て、感じていただけます。
また、勉強会当日より前にオンラインでの事前ミーティング(30分程度)を実施し、集合場所や当日の流れ、市場の基本ルールを丁寧にご案内。
初めての方も安心して参加できる環境を整えます。
さらに、ご自宅で実際に水揚げを行い花を管理する体験も含まれます。
「湯揚げしてみたら元気になった」
「自分の水揚げ方法で良かった!」
そんな気づきを写真付きミニレポートにまとめ、講師からの個別フィードバックを受けられる、見学で終わらない実践型勉強会です。

勉強会の内容(予定)

・事前ミーティング(オンライン・Zoom/30分)
集合場所や当日の流れ、市場の基本ルールをご説明。質問も可能です。

・セリ見学(7:00〜)
スピードと熱気あふれるセリ現場を講師解説付きで見学

・仲卸エリアめぐり
市場に並ぶ花の種類・鮮度・価格帯の見分け方を体感

・資材屋エリアめぐり
花器やラッピングペーパーなど資材の種類を見学

・花材選び体験(希望者)
講師と一緒に花を選び、買い付けるプロセスに同行

・朝カフェでの振り返り会(ドリンク付き)
花市場の振り返り&質問タイムあり

・ミニレポート提出
自宅で水揚げを行い変化を実感。フィードバックあり

開催概要

• 日程:下記よりお選びください 
• 集合場所:JR阿佐ヶ谷駅(6:00集合)もしくは世田谷市場現地集合(6:50集合)
  ※阿佐ヶ谷駅集合の場合は車で送迎します。解散はJR阿佐ヶ谷駅もしくは現地解散
• 場所:世田谷市場
• 定員:1〜2名限定
• 料金:34,000円(税込)
※市場見学同行、ふりかえり会ドリンク代込み
※市場でのお花購入は別途実費

このような方におすすめです

• 花の仕入れに興味がある方
• 花の目利き・選び方を深めたい方
• フラワーアレンジをもっと上達させたい方
• 花の流通やセリに興味がある方
• 今後、花を仕事にしたいと考えている方
花の世界をのぞく特別な朝|1〜2名限定・花市場の勉強会

勉強会の流れ

① 事前ミーティング(オンライン) Zoomで当日までの準備や質問対応
② 市場見学 セリ+仲卸見学+講師解説付き
③ 花材購入 ご希望に応じて選定&購入(実費)
④ カフェ振り返り+帰宅 市場近くのカフェで体験の振り返り&質疑応答
⑤ 自宅で実践 持ち帰った花を水揚げ・管理
⑥ レポート提出 写真・コメントで簡易報告
⑦ 講師フィードバック 講師からのコメント
花の世界をのぞく特別な朝|1〜2名限定・花市場の勉強会

参加者特典

■ 1. 花選びの「プロの視点」を伝授
市場には似たような花が並んでいても、どこを見るかで選び方が大きく変わります。
講師が実際に買い付けを行う際の視点を共有し、「なぜ選ぶか・避けるか」理由まで具体的に解説。

■2. 「仲卸で買う」ためのステップがわかる
将来的に市場でご自身で買いたい方へ、購入までの流れや手続き、マナー、トラブル対処法をしっかり案内。

■ 3. 朝カフェでの振り返り&質問タイム
市場見学後、カフェでゆっくり感想共有や質疑応答。少人数ならではの聞きやすい環境です。

■ 4. 市場の花と“対話する”自主実験レポート
購入花材を自宅で自分の判断で水揚げ・管理。方法はお伝えせず、調べ考え試すことを重視。
写真付きレポートを提出、講師が状態を見て丁寧にフィードバックします。

■5. 事前ミーティング(オンライン・30分)で安心準備
Zoomで集合場所や当日の流れ、市場ルールを事前に共有。質問もできて初参加も安心です。

ご予約・お問い合わせ

お問い合わせフォーム、店頭にてお気軽にご連絡ください。

ほんの少し、早起きをして

花の朝を体感しませんか?
1〜2名限定の少人数だから質問もしやすく、しっかり学べるプレミアムな時間をお届けします。

レッスン予約

開催日時 時間
2025年09月10日(水) 6:00~11:00
2025年09月17日(水) 6:00~11:00
2025年09月22日(月) 6:00~11:00
2025年09月24日(水) 6:00~11:00
2025年09月29日(月) 6:00~11:00