はじめて花活けをする方にピッタリなレッスン
新しくお習いごとにチャレンジしてみよう!
長く続けられる趣味を見つけたい!
座ってできる、ゆったりとしたレッスンを受けたい!
花活けは初めてで不安しかないけれど、興味はある!
月1回の花活けレッスンを探している!
このようなお問合せが多かったので、初めてお花を習う方を対象に月1回からのお花のレッスンを開催します。
アレンジメントやブーケ、花瓶活けにチャレンジしながら、お花の楽しさや「お花がお家にある暮らし」を楽しむキッカケにしていただければ嬉しいです。
花活けが本当に初めての方限定です。
花活けに時間がかかりそうで心配、花の名前が分からなくて不安、花を枯らしてしまう、センスに自信が無くてうまく出来なかったらどうしよう・・・と思っている方に是非お越しいただきたいです。
エンジョイ プレベーシックの流れ
エンジョイ プレベーシックは月に1回からの開催。
大事にしていることは、とにかくゆったりとお花を楽しむことです。
【レッスンの流れ】
①今日作るお花の説明
先生が作ったサンプル品を参考に、制作する順番やポイントを簡単に解説します。
②制作
みんなで一緒に作りましょう。このクラスでは、座りながらゆったりとした気分でお花が綺麗に、イキイキと見えるように花活けしていきましょう。
③撮影タイム
可愛く出来上がった作品を撮影しましょう。一緒に作った仲間とワイワイ撮影して、楽しみましょう。
④お茶+ケーキタイム
花活けに集中した後は、ホっと一息。
⑤片付け+ラッピング
身の回りのお掃除と、簡単にラッピングをして、お帰りください。
日時
月1回~のレッスンです
振替はありません。
日程に参加が出来ない方は、お花を配送(別途有料)もしくは、お引き取りにお越しください。(3日間取り置き)
事前に欠席が分かっている場合は、5か月間有効の「お花お引渡し券」を発行します。
【現在決まっている日程】(順次掲載します)
2025年5月14日(水)10:00~12:30
2025年6月11日(水)10:00~12:30
2025年7月9日(水)10:00~12:30 ※8月はお休み
2025年9月3日(水)10:00~12:30
持ち物
鉄の花ハサミ(最初にお渡しします)、筆記用具、メモ帳
対象
本当に花活けが初めての方が対象です。
ゆったりとしたスピートで進みます。
スーパー初心者クラスですので、少しでも経験がある方はご遠慮ください。
お花の名前は、チューリップとサクラくらいしか知らない・・・
葉っぱのことを「草」と言ってしまう方こそ、是非お越しください。
※フラコッタデコの通常レッスンに通っている方、お花屋さんで働いたことがある方、以前どこかのフラワースクールに定期的に通っていた方などはご遠慮願います。
※全員が初心者さんです。初心者さんが、安心してレッスンにお越しいただきたいので、一定レベルの実力をお持ちの方は別のクラスをご案内する場合があります。
開講条件
2名から開催
月謝
7,700円(税込)(レッスン、花材、資材、お茶・スイーツ込み)
※2025年度の花活けキット代(花バサミ、花器)として11,000円(税込)を現金でお支払いただきます。
※月謝は、毎月27日に翌月分を口座から引き落としさせていただきます。 口座登録が完了するまでは現金払いになります。
お申込み
ご用件の部分に下記をご記入いただきお申込みください。
◆件名:「 エンジョイ プレベーシックレッスンお申込み希望」と書いてお申込みください。
確認メールをさせていただきます。
「すぎなみLOVERS 」に掲載されたレッスンの雰囲気です
「すぎなみLOVERS 」に掲載されたレッスンの様子です。
動画では毎週とありますが月1回です。
動画で雰囲気を感じていただければと思います。
今日作るお花の説明をしながら一部デモンストレーションをします。できるだけお花を触る時間をたっぷり取りたいと思います。
また、講評も適宜、制作途中にワンポイントアドバイスをしていきます。
𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 youtube動画をご視聴の際に、画質設定(右下の歯車マーク)を「4K」にしていただくと
お花を綺麗にご覧いただけます。