2014.05.30 ダイアリー
フラワーデザインクリエイティブアワード 作品集(2)
お待たせしました!
第二弾!フラワーデザインクリエイティブアワード 参加作品です。
今回の写真は、実は知り合いの方が撮影をしてくださいました。
会期中の2日目の朝、OPEN前にお店にいらっしゃって
作品を撮影してくださいました。
背景と花の色が重ならないよう、
作品が素敵に見えるように、試行錯誤してくださって・・・
本当に本当にありがとうございます。
今回のアワード会期中はスタッフは店舗の寄せ植え教室に、
また別のスタッフは隣のカフェであわただしい2日間を過ごしていました。
じっくりと作品の良さを見て、フォーカルポイントを見定め
写真に残してくださいました。
おかげで、こんなに素敵な作品たちを、写真を通じて、多くの方に見て、感じていただくことが
できるようになりました。
来年も、ぜひお願いしたいです。
それでは、素敵な作品紹介です。
ボックスから広がるお花畑。ダイナミックに広がる花々が
自然で、のびやかで・・・。自然の香りが漂ってきそうです。
お花をフォトフレームに添えて。作者のメッセージがとても印象的でした。
一番に仕上げ、とても段取りよく安定感がありました。
左にピヨンと出たスカビオサ。存在感があります。
どこからみても、後ろから見てもキレイに仕上がっていました。
アクセサリーを使いこなしながらフラワーと上手にコラボをしました。
作者ならではのアイディアですね。ゴージャスに、そしてキレイに。
メッセージを読んで「なるほど」とうなずいてしまう作品。
展示中、あまりにもキレイなので
お客様が「商品」と間違わって購入しそうになっていた作品です(笑)
今年が初めてのフラワークリエイティブアワード2014
予想以上の出展数、レベルの高さでした。
制作をした方は、初めてお花を「創」ることに向き合い
真剣にお花を楽しむ時間ができた、とおっしゃた方が多かったです。
そして、今回出展をしなかった生徒さん、お客様の中には
来年は自分もチャレンジしてみよう!と思った方もいらっしゃったはずです。
アワードを通じて、沢山の方が「お花って楽しい♪」と思って頂けたのであれば、
主催者として嬉しい(したり顔しています♪)です。
優勝された方は、今年の秋号の
全国紙「BEST FLOWER ARRANGEMENT 秋号(8/16発売)」に作品、名前が掲載されます。
ここでも、どんな作品が掲載されるのかが楽しみですね。