2025.02.24 スクール
2025Wreath&Swag Class(リース&スワッグクラス)開講します
-
2025年リース&スワッグクラスを開講します
お待たせいたしました!!
2025年のWreath&Swagクラスの生徒さん募集スタートいたします。
毎年、その時期しか入荷がない花材を使用しながら、
新しいデザインにも挑戦していきます。
「こんなデザインを作りたい!」
「新しい花活けを挑戦してみたい!」
「復習しながら、時間内に綺麗に作りたい!」
いろいろなお声があります。
復習→定着。応用→挑戦。
両方を叶えるテーマ内容になっております。
-
2025年は全部で5回レッスンになります。
レッスンは、6月からスタートになります。
どの回も季節感を感じられる人気の花材を使用予定です。
①6月は人気の「スモークツリー」
モフモフが可愛くとっても軽やかで柔らかい花材です。
スモークツリーの性質を見ながら、ご自宅に吊るすデザイン。
「フライングリース」に挑戦になります。
②9月は黄金色の綺麗な「パンパスグラス」
こちらも大人気で、予約注文が多い花材です。
パンパスグラスの長さを活かしながら、カッコよく存在感のある
「スワッグ」を作ります。スワッグの作り方を勉強していきましょう。
③11月は大人気の「ガーランド作り」
昨年、初めてカリキュラムに入れましたが、とっても素敵に作れた生徒さんが多く、大感激でした。
今年も、こちらの縦長のガーランドに挑戦していきましょう。
しっかりと長持ちするガーランドを制作していきます。
④12月はシーズンもの。
絶対に欠かせない「クリスマスリース」
今年はどんな色合いのお花がくるでしょうか?
上手に仕上げた方は、何年もご自宅に飾って保管される方もいらっしゃいます。
想いを込めて作ると、大切にしたくなりますよね。クリスマスシーズン。眺めて、ほっこりしましょう。
⑤2月はこれこれ!「ミモザ」
黄色の可愛い小粒のお花を咲かせます。
ミモザを使用しながら、三日月型のデザインリースに挑戦です。
こちらも通常のリースの形ではないため、応用レッスンになります。
※ミモザの入荷次第では、レッスン日を変更する可能性もございます。予め、ご了承ください。
-
-
2025年6月からスタートのWreath&Swagクラス。
全5回のレッスンになります。
※※席に空きがありましたら、12月、2月のみの2回コースも参加可能。11月頃に募集の有無を改めてご案内します。
クラスの定員が満席になった段階で今期のWreath&Swagクラスの募集は終了します。お早めのお申込みをお願いいたします。
Wreath&Swagクラスの詳細は下記よりご覧くださいね。