お待たせしました!
皆様のご要望にお応えしてシーズナル特別レッスン
「秋花のスワッグ作り」を開催します。
今回のレッスンで使用する花材は、秋から冬にかけて出回っている季節の生花。
これらの生花を束ね、時間の経過とともにドライフラワーへと移り変わり、色や形が変化する姿を楽しみます。
時間をかけてじっくり観察するー
ドライにして長く楽しむー
今年はリースの代わりにスワッグで秋を楽しんでみませんか?
綺麗にドライにするコツや、麻布を使ってリボンとは違ったナチュラルなアクセントの付け方などもご紹介します。
まずは先生のデモンストレーション
まずは、講師のデモンストレーション。
その後に、お一人ずつ制作していただきます。(親子で参加希望の方はご相談ください)
制作中は、講師が回りながら素敵に仕上げるためのコツやお花の扱い方をアドバイスをしますので、初心者さんも安心してご参加ください。
飾り方をイメージして組む
スワッグは、ドライになるお花や葉を使って制作をします。
最初は、ご自宅でブーケとして飾って楽しんでみましょう。
続いて、吊るしてドライになっていく姿を楽しみましょう。
飾り方によって、変幻自在のスワッグ。飾る場所をイメージしながら、スワッグ作りをしてみると、奥深さを感じていただけると思います。
今回もティータイム付きです。季節のデザートをご用意します。
日時
2019.10.27(日)13:30~
開始15分前にお越しください
満席
レッスン内容
費用
6,500円(税込)
※花材・レッスン費・資材・お茶・お菓子代込み
※配送をご希望の方は別途費用がかかります。
募集人数
10名様(3名以上で開講)
持ち物
- 花切りバサミ(お持ちの方)※無い場合は貸出します。
- お持ち帰り袋
- 筆記用具
- メモ帳
お申込み方法
お申込み締め切り
10月16日(水)正午まで
キャンセルについて
キャンセルは10月16日(水)正午までにご連絡ください。それ以降のキャンセルは、料金をお支払いいただきます。ご注意ください。
※花材はお渡しします。
お支払いについて
当日、受講料をお支払いください。10月16日(水)正午以降のキャンセル・当日の欠席の場合には料金をお支払いいただきます。