少しでも長く綺麗な状態で、お花を楽しんでいただきたい!
花を長持ちさせるために私達に出来ることを常に工夫、実践しております。
2025年6月からスタート予定の水揚げレッスン~春夏編~で学ぶ内容は全て
「花を長持ちさせるための方法、コツ」になります。
(ただいま、レッスン申し込み受付中です。)
5月には、長持ちさせる花活けレッスン~ハサミの扱い編~を開催いたします。
ハサミの扱い方は重要!
4月から新年度に入り、2025年度のフラワーレッスンがスタートしました。
スクール入りたての頃は、ハサミの持ち方や挿し方の基本事項をレッスン内で教えていきますが、
その後、毎回レッスンでハサミの持ち方等のチェックすることがないため、
よくよく生徒さんの手元を見てみると、 ハサミの持ち方が間違っていたり、
花の茎を剥く作業も戸惑っている生徒さんをお見受けします。
間違った持ち方を続けているうちに、癖がついてしまっている方もいます。
ハサミの持ち方、切り方、剥き方、扱い方、挿し方でお花の長持ちは格段に変わります。
今回のこの単発レッスンをしよう!と思ったきっかけは、
通常レッスンでのハサミの扱い方に戸惑っている方や、
再確認したい方のために、しっかりと指導チェックをしたいと思ったからです。
スクール入りたての頃は、ハサミの持ち方や挿し方の基本事項をレッスン内で教えていきますが、
その後、毎回レッスンでハサミの持ち方等のチェックすることがないため、
よくよく生徒さんの手元を見てみると、 ハサミの持ち方が間違っていたり、
花の茎を剥く作業も戸惑っている生徒さんをお見受けします。
間違った持ち方を続けているうちに、癖がついてしまっている方もいます。
ハサミの持ち方、切り方、剥き方、扱い方、挿し方でお花の長持ちは格段に変わります。
今回のこの単発レッスンをしよう!と思ったきっかけは、
通常レッスンでのハサミの扱い方に戸惑っている方や、
再確認したい方のために、しっかりと指導チェックをしたいと思ったからです。
ハサミの持ち方で花活けのスピードも変わる!!
ハサミの扱い方をマスターすると、
花活けのスピードも格段にアップします。
なぜ、講師やフラワーデザイナーが花活けが早いのか?と考えたことはありませんか?
答えは判断力もありますが、 地味な部分~ハサミの使い方~も大きな要因です。
今回の単発レッスンでは、ハサミを手元から出来るだけ離さずに、
早いリズムにのって 花活けが出来るコツを体感してください。
なぜ、講師やフラワーデザイナーが花活けが早いのか?と考えたことはありませんか?
答えは判断力もありますが、 地味な部分~ハサミの使い方~も大きな要因です。
今回の単発レッスンでは、ハサミを手元から出来るだけ離さずに、
早いリズムにのって 花活けが出来るコツを体感してください。
どんなレッスン内容?
まずは、正しいハサミの持ち方を学習していきます。
一人、一人、丁寧に持ち方を講師が指導していきます。
正しい持ち方を覚えたら、アレンジメントを制作していきます。
アレンジメントに花を挿す時のハサミの扱い方も再度チェックしていきます。
どのくらい、花茎を剥けば良いのか、
どのくらい、深くオアシスに挿していけば良いのか、
今回の単発レッスンでは、上手なアレンジメントを作るのが目標ではなく、
「長持ちするアレンジメントを意識して作り上げる」ことが目標になります。
※レッスンの最後に、温かいお茶を飲みながら ホッと一息つきましょう。
一人、一人、丁寧に持ち方を講師が指導していきます。
正しい持ち方を覚えたら、アレンジメントを制作していきます。
アレンジメントに花を挿す時のハサミの扱い方も再度チェックしていきます。
どのくらい、花茎を剥けば良いのか、
どのくらい、深くオアシスに挿していけば良いのか、
今回の単発レッスンでは、上手なアレンジメントを作るのが目標ではなく、
「長持ちするアレンジメントを意識して作り上げる」ことが目標になります。
※レッスンの最後に、温かいお茶を飲みながら ホッと一息つきましょう。
日時
5月18日(日)13時30分~16時00分でレッスンを開催します。10名限定!
お申込み期限は5月11日(日)正午までになります。
場所
Fra cotta Deco (JR阿佐ヶ谷駅より5分)
料金
9,900円(税込)
※レッスン代、花材、資材、お茶代含む
■スクール在籍者はマイナス500円引き適応の場合あり。受付返信メールでご確認ください。
■スクールに在籍の生徒様→通常のお月謝に追加して6月27日(金)に引き落とし
■その他の方→5月11日(日)までにお支払いをお願いします(クレジットカード、店頭、銀行振込)
※クレジットカード払いは、お申込み後の確認メールにお支払い用のURLをお送りさせていただきます。
※店頭は週末のみ営業のため、店舗営業日をご確認ください
※クレジットカード払いは、お申込み後の確認メールにお支払い用のURLをお送りさせていただきます。
※店頭は週末のみ営業のため、店舗営業日をご確認ください
お申込み
どなたでもお申込みできます。 定員数に限りがありますので、お早めのご予約をおススメ致します。 ご用件の部分に下記をご記入いただきお申込みください。 ◆件名:5月18日(日)長持ちさせる花活けレッスン~ハサミの扱い編~希望 と書いてお申込みください。
キャンセル
5月11日(日)正午まで
それ以降は、花材や花器のお渡しとなります。配送も承ります(配送代別途)