2019.10.27 スクール
形がユニーク 三日月アレンジメント ~スペシャリストクラス~
-
アレンジメントにはいろいろな形がありますが、人気が高い形の代表ともいえる『三日月型』。
さてさて、今回のレッスンではどんな三日月が見られるでしょう。楽しみです。 -
自信満々の顔?!不安顔?!
この三日月型のアレンジメントは、さまざまなクラスで作っています。何回も挑戦してる方が多いので、今回デモなしでつくりました。さあ、記憶を呼び起こしながら、きれいな三日月を手元で作り上げましょう! -
いざ勝負の時!
ポイントは花材の適材適所を見極めて挿すこと、三日月の上端と下端の空きのバランスが重要です。
何度も作っていくと、その感覚をつかむことができます。
はじめてつくる方の多くが、奥行きがない三日月型です。
ですが、何度も回数を重ねるうちに、厚みがあるダイナミックな三日月型を作り上げることができるようになります。 -
アウトラインが三日月型に決まれば、ほぼ完成も同然。あとはその基本の形に、どのような思いをこめて、個性を打ち出していくかがカギですね。
今回は花材選択はありませんでしたが、何の花材を選択するかも大きなカギです。アレカヤシの葉が大助かりです。
-
いろ色な三日月・三日月・三日月できたよ!
今回も素敵な三日月が沢山みられました。う~ん、写真を撮り損ねてしまったのが残念!!
中秋の名月ならぬご自宅で三日月みながらしゃれこみましょうかね。
~レッスンに通って自分でいけたものを、家に飾って、眺めて、季節を体感し、室内が花の香りで満たされて~
とても素敵だなあと思う方、花のある生活してみたいと思う方、フラコッタデコのスクールでは
そんな皆様をいつでもお待ちしております。